R2.3.5 夜。小雨。

昨日は仕事から帰宅途中ロードバイクの前輪がパンク。

1時間程自転車を押しながら小雨降る暗い小道を寂しさ全開で帰ることに。

普段なら、ついてないな…って感じですが。来週末に出演する舞台では『雨が降っている夜』は大切なシチュエーションでして。

雨の夜を満喫しながら、自分の中で芝居の返し稽古をしながら帰る充実した時間となりました。

幸も不幸も芸の肥やしにしたがるのは、ある程度は仕方がない。

でも、それが行き過ぎると、不幸をちゃんと嘆くことが出来なくなりそうで、不幸な環境に置かれた時の自分の心の動きを観察しよろこぶようなことがあれば、これはたぶん本当の不幸に間違いないと思いますので、気をつけたいとも思います。

R2.3.4 100日に1回。

100日に1回くらい、奥さんが作るご飯がめちゃくちゃおいしい日がある。普段は普通においしい。時々薄味な時はある。でも、不味いことはほぼない。でも、100日に1回くらい、めっちゃくちゃ大成功、どうしたん?っていうくらい、感動的にうまい日がある。それが、今日だった。

まあ、普通の親子丼だ。特別な材料も、調味料も使われていない。
いつもの材料で、いつもの手順で奥さんは作ったはずだ。
それが、今日は普段の5倍くらいおいしかった。

一口食べた奥さんに、「今日のデキ、どう思う?」って聞くと。

『奇跡。再現不可能』

と言った。そんな出来だった。

R2.3.2 京都駅

ニュースを見たら気持ちが暗くなる。かと言って、メディアから目を逸らしたら情報弱者になるんじゃないかと、それもこわい。

今日はコンタクトレンズ買うついでに京都駅の周辺を少し歩いた。いつもの日曜日の6割位の人出。久しぶりに建造物のかたちが意識できた。正直言って、これくらいの賑わい方の方がストレスが少なくて僕は好きだ。でも、旅行に行った時は人が多い方が僕は安心する。旅行先がガラガラだと、選択ミスったかもと心細くなる。人が多いと大きな旅行の団体さんに混ぜてもらった気分になって安心する。寂しい旅行、辛気臭い旅行、悪くはないが、好きではない。後で旅行を思い返した時、ちょっとしょんぼりした気分になる。でもそんな旅行の方が長く心に残る。

おやすみなさい。

R2.2.29 夜の癒し時間

だいたい髭男のPretenderか宿命を聴きながら、脚本読みながら、iPadに思いついたこと書いたり、気分転換に絵を描き始めたり。iPadまじで最高です。

ってやっていると、今衣装を製作している奥さんからデザインのこと聞かれたり。
ちょっとこの裾切り込み入れて、紐で編み上げて、素肌が見える色気入れていこうかとか。
そんなことを少し話したり。

あと、奥さんが最近ロックミシンというのを新しく買って、使い方が上手になってきて、作業工程が減って作業時間が短縮されて、仕上がりもよくなってレベルアップしてる感じ、横からみていて。僕も自分の芝居を終えたら、出来上がった衣装に軽くヨゴシ入れをやっていく予定。

最近そんな感じです。

R2.2.28 たつのおとしご

僕ね、高校生の時、3年間、美術部だったんですよ。
油彩をやっていて。
ちゃんと木の枠組み立てて、キャンバス張って。もうやり方忘れたな。

ハレー彗星近いてきたら何分間か空気が薄くなって、みんな呼吸を長く止めておく練習したり、空気を売る商売が生まれたってはなし、現実でしたか?どこかで観た芝居とかの創作物でしたか?

あと、絵本の話ですけど。遠くで核爆発か何かが起こって、本を参考に戸板で作った核シェルターを作って、静かに亡くなっていく老夫婦のお話を思い出したり。

病院の先生の講演会が中止になりましたと、仕事上のお客様に連絡したり。公演のチラシを眺めながら、公益社団法人独立性はどんなもん?と思ってみたり。

そんな1日でした。

R2.2.22 『ここは今から倫理です。』

今日はマンガの紹介。

本屋さんで、マンガを買う時。最初に本を手に取る時。何がトリガーになるのか分からないけど。最初はこの本の表紙に描かれている物憂げな影のある男の人(高校の倫理の先生)の表情に惹かれて。

『倫理』って難しい語感を僕は感じますが。

この本を読むと、毎回考え続ける為のヒントというか、何かそういうものを感じます。優しい本です。暗に示してくれる人って、優しくて、ちょっと奥行きのある色気を感じますが、そんな倫理の先生が登場します。

ドラマ化もするみたい。先生の僕のイメージは、俳優じゃないけど、SEKAI NO OWARI の深瀬くん。現実ではどんな方がキャスティングされるのかな。

R2.2.3 WP始めました。2日目。

なかなか更新できません。サイトの体裁を整えようと試行錯誤やっていますと、時間があっという間に過ぎていきまして。

でも、こういうことを一から勉強し直すのは、楽しいことです。買った本に従って、訳があまり分からないまま無心になってその通りにとりあえずやってみる。ひっかかる。うまくできない。理由を探す。考える。解決する。さらに一歩前へ進む。この繰り返し。できなかったからって誰に文句言われない。怒られない。地道に少しづつ前に進む楽しさ。

たまらない。

R2.1.28 WordPress使い始めました。

こんにちは。新しくWordPressを使い、ブログ・サイトを作り始めてからの、初めての投稿です。緊張しています。新鮮です。2000年頃インターネットが普及し始めた頃の、初めてパソコンというものを触った感覚を思い出しました。懐かしくてちょっと泣きそうです。

どうしてWordPressを使ってブログ・サイトを作ろうと思ったか書いておきます。

普段私がネット上で交流するときに使用しているのは、Twitterです。今まではこちらで事足りていました。

しかし最近、Twitterの文字の縛りがとても煩わしくなってストレスを感じ始めていました。言いたいことを簡単に短くまとめることはモノスゴク大切なことです。たぶん間違いありません。自分が物事を把握することにも、簡潔に相手の方に説明するのにも役に立つ行為です。

でも、言葉が足りなくて誤解を招くストレスがあったり、本音は『もっとグダグダつぶやきたい』これです。

あー、眠らなきゃならない時間がやってきた。

続きはまた明日です。

しばらくは、このブログを書いていくことと、このサイトをもう少しわかり易いものにしていくことを同時並行でやっていきます。